今回はロバートキヨサキ師からちょっと離れてビジネスプログラムの他の有名な方をご紹介します。
その名もスペンサージョンソンさんです。
彼の作品は日本でも「チーズはどこへ消えた」本の著者として知られていますが、今回は別の本、仕事と生活を楽しむ秘訣に注目していきます。
題名のプレゼントと聞くと、贈り物という意味が一番最初に浮かぶと思いますが、実はプレゼントには2重の意味があるのです。
さてもう一つの意味はというと・・・・・答えは本に書いてあります。
答えをすぐに知りたい方はちょっとヒントをあげますね。
みなさん、自分が楽しいと感じているときを思い出してください。
楽しいと感じているときなら何でもいいんです。家族と一緒にいるとき、テレビや映画を見ているとき、あるいはスポーツをしているときでもかまいません。
次に、楽しいと感じているときに何を考えているのかをご存知でしょうか?
例えば自分がスポーツをしているときが楽しいと感じている方は、スポーツをしているときに何を考えているのかを考えてみてください。
こんな質問をすると、なんてバカげたことを聞いているんだと思われるかもしれませんが、言葉に出して言えますか?
そりゃスポーツが好きだからだとかいう方が多数だと思います。
でもたとえ自分が好きなことをしていても楽しんでいないときってあるじゃないですか?
その場合は、なぜ自分が好きなことをしているのに楽しんでいないのか考えたことがありますか?
それはあることをしていないからです。そのあることとは一体何なんだ?と思う方がいらっしゃいますでしょうが、そこがこの本の山場なのです。
そのあることをマスターすれば仕事でも生活面でも十分に楽しめるようになるでしょう。
とても簡単なことなのですが、きっちりできている方はごく少数と言ったところでしょう。
仕事と生活を楽しむ秘訣
Labels:
ビジネス